exhibition2006

中沢新一 at 芸術人類学研究所 青山分校!第7講

たっぷり二時間、いっぱい笑っていっぱい唸りました。知らないことをたくさん知って、身近過ぎて見もしないものを新鮮な目で見直すのはどうしてこんなにも楽しいのか。またちょっと世界の解像度があがりました。中沢センセイ&ほぼ日よ今日もありがとう!行…

芸術人類学研究所 青山分校!神田出張所

うん、やっぱりこの人ものすごく面白いと思うわ。中沢新一恐るべし。夕刻に学校を抜け出して神保町へ。すこしだけ古書街を冷やかして、ここにきたら寄らないわけがない名店、天丼いもやへ。…うわ、もう閉まってる!わりと遅くまでやってたような気がするんだ…

生誕100年 ダリ回顧展

世の中で一番嫌いな場所は人ごみでごった返す美術館。平日の夕刻だからさほど人もいるまい、と思って行ったのだけどなかなかの人出。チケット売り場もロッカーも傘立ても空いていたのにな。これを空いているというのなら混雑時はどれだけのものになるのやら…

高木亮 きりえやかるた展 at 元町ギャラリー

アート縁日でお目にかかった高木氏の個展を見に元町まで。うわ、狭い!4畳半くらいのギャラリーに「うごうのす」とか「おににめんぼう」とか「けんかりょうせいるい」とか、いろはかるたの本歌取りの作品がたっぷりと。えんぴつの下書きがなまなましいものも…

au design project スペシャルトークショー 深澤直人×坂井直樹

サイン会に後ろ髪を引かれつつ原宿までタクる。先ほど「ハードとしてのケータイを愛してるわけじゃなくて、その先のコミュニケーションに興味がある人がほとんどなわけで…」と言われたにもかかわらず、ハードそのものが愛しすぎるINFOBAR2&trirogyのコンセプ…

あたらしい教科書『コンピュータ』刊行記念トークセッション 山形浩生×仲俣暁生

渋谷で待ち合わせてうろうろと。MOTHER3+のサントラを買いついでに、タワレコでヒモヘビのスタンプを押す。月頭に開店したばかりのABC@HMV(ややこしい)の書架をひやかして時間をつぶす。ABCってわりと家の本棚と系統が似たラインナップなので、見ていて飽…

勝手に広告 at ggg

強気なことにgggは日曜休み、会期は明日までというので 研究日をつかって銀座まで出かける。11時オープンなのでびくびくしたけど、なんなく5限に間に合うように戻ってこれた。あら、これは結構行動範囲が広がるじゃないの。そこまでして見に行ったのは(中村…

アイドル! at 横浜美術館

うーん、ハズレですかね。チラシのリード文を読んでいる分にはとても面白そうなコンセプトに見えたのだけど、実際に作品がひとところに集っているのを見ると、非常に散漫なかんじがしてしまう。それぞれの作品がどうのってわけではなく、あれらすべてを「ア…

アート縁日15 at 横浜ポートサイド公園

ともだちの演奏会に行くべか、と思っていたのに起きたら南中くらいのじかん。ごめん!昨日以上に天気がいいので、横浜をうろうろするべく出かける。横浜行きのバスを青木橋で降りて,ポートサイドのアート縁日へ。手作り品限定のフリマみたいなもん。服やイ…

PopulouSCAPE at BankArt1929

Night Flight Over An Urbanzing World.なんだろ、これ。何を感じたかもよくわからないのだけど、最後には泣いてしまった。見知らぬお客さんがいなくてホントによかった。愛・地球博の時には全然知らず(上映中に通り過ぎたかもしれない)アルスエレクトロニ…

山下清展 at 郡山市立美術館

一昨日に引き続いて美術館ハシゴ。な、なんだこの混みようは!駐車場は満車、企画展示室内はびっちりと行列でもうすっかり嫌気が差してしまう。それでもとびとびに(順路を無視する悪いオトナ)見て、その技巧の細かさにため息。「ごあいさつ」の冒頭にも同…

藤幡正樹:不完全さの克服 at Center for Contemporary Graphic Art

めずらしく親子三人でお出かけ。なぜこんな素敵なギャラリーが須賀川に!(そしてなぜ高校時代のワタクシはこのギャラリの存在を知らなかったのか!)というDNPが母体のCCGAに。今期の企画展はなんと藤幡正樹。彼の作品は好きだったりそうでなかったりするん…

「上村次敏の世界−花迷宮から逆立ち聖堂へ」at 埼玉県立近代美術館

常設展もちらりと見てきたのだけど、ミニ企画の上村次敏にノックアウト。ふつうの透視法ではなく、視点をぐるぐると移動させながら一枚の絵を成立させてることに感激。一見エッシャーぽく見えるけど、別に錯覚があるわけではない。マトリックス以降流行ったB…

マンダラ展−チベット・ネパールの仏たち−at 埼玉県立近代美術館

みんぱくでかなり内容の濃い図録を見つけて、面白がって読んでいるうちに行く気満々に。みんぱくで企画展をやったのはもう3年も前だったので、タイミングがよかったというよりない。単にマンダラを展示しているだけではなく、その背後にあるチベット・ネパー…

「VOCAに映し出された現在 いまいるところ/いまあるわたし」at 宇都宮美術館

湘南新宿ラインで宇都宮まで。ちょっと時間が足りないかんじだったけど、せっかくなので足をのばす。しっかし駅から遠いのなんの!ほとんど乗降のないバスでたっぷり25分。1時間に1本程度しかないし、タクシーで行くと相当高そう。建物そのものはとても気に…

豊田市立美術館

金沢からの帰り道に名古屋がある、というのはどうも感覚的にわかりづらい。米原→名古屋と西側にまわるか、越後湯沢→東京と東にまわるかなのよね。どっちも所要時間は4時間半弱でほとんど変わらず。いかに中央アルプスが険しいか、というかんじだよなあ。ちな…

金沢21世紀美術館

今回の金沢行きのメインは金沢21世紀美術館なので、兼六園も金沢城も眼中にないのであります。ていうか、熱い!暑すぎる!ここ数日関東は過ごしやすい気候だったのでよりいっそうダメージは大きく。ワンメーター確実なのにタクシーを捕まえる。オトナだわー…

太陽の塔

たろさん、こちらでもこんにちは。

明日の神話 無料公開 at 日テレプラザ

たろさん、会いに来たぜ。

日本×画展 クロストーク しりあがり寿×中村ケンゴ at 横浜美術館

午前中はパシフィコで私学展(笑顔で広報活動)、午後からは美術館というのはここ数回のお決まりパタン。もとより行くつもりだったのだけど、クロストークとワークショップがあるというので時間を調整して向かうことに。 この展覧会は、日本の古典絵画から近…

天野祐吉×佐藤可士和 トークセッション at 明治学院大学

進路担当の先生が「あおきさん、こういうの好きでしょ?」と学校に送られてきた案内をくれたので、カシワズキの生徒(いい趣味してる)と一緒に出かける。カシワさんはともかく、天野さんがしゃべってるところなんてそうそう見られなそうだしね。「それって…

CHIKAKU -四次元との対話-

午前中にはたろさんに会いに生田緑地に行ってきた。うう、ちょっと弱り目のときに行くものではなかったかも(だからこそ行こうと思ったんだけどさ)。強いよなあ、たろさんてば。さささと逃げるようにTAROゾーンを抜けて、企画展の「ヨーロッパ巡回帰国展 CH…

イサム・ノグチ@横浜美術館

週のど真ん中、創立記念日でお休み(だから昨日は呑み会でしたの)。早起きして洗濯して掃除してちょっと遠くまで出かけるかな、なんて思ってたけど結局昼過ぎまでのたりのたりと布団のなか。ざんねん…。間宮兄弟には間に合わなくなっちゃったので、まっすぐ…

ニューヨーク・バーク・コレクション

まずはプラド展に行ってそのあと銀座に出て映画を見ましょう、と優雅な午前中の予定を立てて上野。いざ上野公園に着いたら「あ、バーク展もやってるのかあ」と迷い出す。さんざ葛藤をしてバーク展を選んだのだけど、行き先は(たぶん)同じ東京都美術館。あ…