2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ふいうち --00:53

そりゃないぜ、ほんとに。予想外のダメージです。

まつがい

ひさびさ早めに学校を出られたので、カボチャをくりぬくマツリを見つつ晩ご飯の支度。おお、インタラクティブ!ぽちぽち参加しながら(炒め物の間は押せず。ちょうどくろぽんとサカイユージがいたあたり)再配達の郵便をうけとったり。…うわあ、まつがってる…

フモフモさん

文実の生徒から、ちょっと遅めのバースデイプレゼントをいただく。フモフモさんのぺもも(ペンギン)と、こけこっこ(ニワトリ)の二匹が新たに登場。真ん中にいる黄色はふもも(ネコ)で、2年前の吹奏楽部の子にもらったもの。研究室にはもう一匹、ぴかり(…

IKEA参り

学校は新建築竣工の式典。風通しのいい校舎なので、パーティにはもってこいだなあ。ホテルのケータリングが入って食事を出してくださるので、すっかり非日常な雰囲気。会が終わった後、みんな正装で採点しているのがちょっと泣けたけど。しくしく。そんなわ…

 あたらしい教科書シリーズ

外食 (あたらしい教科書 7) 音楽 (あたらしい教科書 8) 二冊まとめて模試の間に読破。うん、どちらもよい本でした。相変わらずポイントを押さえたよい編集だと思います。「外食」はレストランを選ぶところからお店を出るところまで。各国の料理の特性とか固…

Tea Light

秋は高校募集の追い込みシーズン。週末ごとになにかはいってるので、いつまで経っても1週間が終わらない。今日も来場者8800名なんていうどでかい企画に駆り出される。公立の中3はずいぶんと大人に見えること。帰りにヨドバシでおもしろいものを見つける。LED…

最近買った/手にしたCD

気にかかっていたものをいっぺんに購入&近所のTSUTAYAが旧譜5枚で1000円サービスをやってたのでわらわら借りる。最近はずいぶんマイナ(だと思ってた)ものまでレンタルあるのねー。 東京コンサート / 曽我部恵一 … ソカベせんぱーい。MCも含めてまるまる一…

サントリー サタデー・ウェイティング・バー

SUNTORY SATURDAY WAITING BAR AVANTI PODCAST土曜の夕方にラジオが聴ける環境にいることがほとんどないので、ここ数年すっかりご無沙汰だったのだけど、いつの間にPodcastingやってるじゃないの!新旧とりまぜたベストエピソードなのかな。特に目当ての人を…

拝み屋横丁顛末記 (7) (ZERO-SUM COMICS)

拝み屋横丁顛末記 (7) (ZERO-SUM COMICS)作者: 宮本福助出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2006/09/25メディア: コミック クリック: 20回この商品を含むブログ (49件) を見るうまれてはじめて「ジャケ買い」ならぬ「メガネ買い」をしたら大当たりでした。7巻ま…

The Economics of Abundance だって。

生徒とMNP(番号持ち運び という訳には違和感がある)の話をしていたら、「でも、LOVE定額がある限りはSoftBankでいい。電話代15万とかになっちゃうもん」と言い出す生徒が。15万!? 固定電話時代の遠距離カップルじゃないんだから、と詳しい話を聞くと、LOVE…

勝手に広告 at ggg

強気なことにgggは日曜休み、会期は明日までというので 研究日をつかって銀座まで出かける。11時オープンなのでびくびくしたけど、なんなく5限に間に合うように戻ってこれた。あら、これは結構行動範囲が広がるじゃないの。そこまでして見に行ったのは(中村…

10月はたそがれの国

10月はたそがれの国 (創元SF文庫)作者: レイ・ブラッドベリ,宇野利泰出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1965/12/24メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 147回この商品を含むブログ (87件) を見る ……いつの年も末ちかくあらわれ、丘に霧が、川に狭霧がたちこ…

冬きたりなば

10月はそのはじめとおわりでパッキリと季節が分かれるのがいい。この間の日曜にすこしだけ顔をのぞかせていた冬が、いよいよその存在感をアピールしだしたようで。まだ耳を切るような冷たさではないけれど、風の匂いが明らかにとがってきた。しとしとと降る…

池田朋子 at 南青山マンダラ

Quero de novo cantar. 昨日とはうってかわって、しっとりのんびり歌声を楽しむライヴへ。青曼はいつ来てもちょっと緊張する(席アリはまだしも、テーブルクロスが赤なんだもん!)。しかも今回は某先生にお誘い頂いてきたので周辺の年齢層が高い高い。ライ…

Golden Session vol.3 at 代官山UNIT

little tempo, bonobos, オープニングアクトにeskargot miles。DJのジャングロック(って言ってた気がする)まで含めてパーフェクトな夜でした。bonobosいっぺん見とくかなあ、くらいの軽い気持ちで行ったのに、完璧にノックアウトされました。たまらん。ope…

すてきなにちようび

すべてをつなぐメロディと ただ 歩いてたいよ。 オンガクひとつで泣いたり笑ったり、誰かと出会ったり親しんだり。そういう暮らしを大事にしたいと心から思ったよい一日でした。ぜんぶまとめて感謝感謝。お昼に集合して中目黒をぶらぶらと。Stripeでボタンと…

AppleK for Parallels

エライ!ほんとうにこのドライバを書いた人はエライです。MacユーザがWindowsを使うときに、どこが一番ストレスに感じるかをわかってらっしゃる。複数のマシンを併用するならまだしも、Parallelsを使うようになってから明らかに摩擦が激しくなっていたのだけ…

里帰り

中間試験中で早引け可能なので、昼過ぎから高2のちびをひとり連れて大学へ里帰り。ちびが「オープンキャンパスは学生がいなくてつまらなかった」というので、どこか授業に潜れるような時間に行く。時間割を見たらうちのセンセイの授業があったので覗きにいっ…

運び屋

中間試験中は、わりと時間の融通がつくので、文化祭の企画で集めた120個のランドセルを一時保管場所の倉庫に運ぶ日にする。ハイエースにみつしりとランドセルが詰まっているのはなかなか壮観だわ。倉庫は港北なので、あっという間。わざわざ学校に持ってくる…

最近読んだ本

わー、夏休み以降更新してない!確かに忙しくて本を読む間もなかったんだけど、こんなに空けてしまうと記憶からも消えてしまうわ…。覚えているもの(=印象的だったもの)だけでもメモしておこう。 日の名残り (ハヤカワepi文庫) / カズオ・イシグロ 遠い山…

ジュビリー

真っすぐに背筋を正そうぜ。病んだビール,開け放って。 すんげえ泥臭い日々にさ、ビート入れ、街中にバラまこうぜ。♪ジュビリー / 中村一義26歳になりました。 あさいちばんにもらったメッセージに「遂にジュビリー超え」って書いてあったおかげで,いちに…

バースデーイブ

仕事をさっさと切り上げて、ひさびさの下北沢へ。北口をぷらりと歩けば、知らないうちに大手のショップが増えたこと増えたこと。あてもなくいくつかの店を冷やかして、間抜けな表情のクロネコスタンプを買う(スタンプなのに「黒」猫とはいかに)。南口で待…

あたらしいスケジューラ

無印のウィークリーノートを買う。これで三年目(去年も並べて写真撮ってた)。毎年少しずつマイナチェンジをしているんだけど、今年は日付のフォントが細くなっていて残念。しかしながらそれがほかの候補を求めるほどか,というとそうでもないのよね。とり…

連休は終わった

某模試の会場貸しのため、6:45出勤。気絶するほど眠いのもしんどいのに、あまりにも先方の段取りが悪過ぎて泣ける。400人ひとが入る控え室、たった一人の素人バイトちゃんで整理&資料配布ができるかあっっっっっ!それでも、知らぬ存ぜぬを決め込むわけには…

アイドル! at 横浜美術館

うーん、ハズレですかね。チラシのリード文を読んでいる分にはとても面白そうなコンセプトに見えたのだけど、実際に作品がひとところに集っているのを見ると、非常に散漫なかんじがしてしまう。それぞれの作品がどうのってわけではなく、あれらすべてを「ア…

アート縁日15 at 横浜ポートサイド公園

ともだちの演奏会に行くべか、と思っていたのに起きたら南中くらいのじかん。ごめん!昨日以上に天気がいいので、横浜をうろうろするべく出かける。横浜行きのバスを青木橋で降りて,ポートサイドのアート縁日へ。手作り品限定のフリマみたいなもん。服やイ…

PopulouSCAPE at BankArt1929

Night Flight Over An Urbanzing World.なんだろ、これ。何を感じたかもよくわからないのだけど、最後には泣いてしまった。見知らぬお客さんがいなくてホントによかった。愛・地球博の時には全然知らず(上映中に通り過ぎたかもしれない)アルスエレクトロニ…

月とナイフ

黄金の月というよりも。昨日の嵐から一転、高く高く晴れ上がった青空。こんなに綺麗な空色なのに蒸し暑くもなければ蝉の声も聞こえないのが不思議。季節の変わり目は本当にはやい。お盆以来の連休なので、きょうはいちにち家事に費やす事にする。休みの火が…

Zoe's apollo crush!! at Yokohama Club 24

学校も早じまいするほどの嵐のなか(おかげで何の気兼ねもなく早く出られた!)24へ。オープンもスタートもぴったり1時間押しという残酷な段取りでスタート。ずっとHALの曲が流れていたので、懐かしく耳を傾けていた。HALのライヴは怖かったんだ、そういえば…

CARAL CRUISE CLASSIC 9th train

ccc

あきのとでんとおんがくと。陽気な路面電車、CCCも9回目の運行です。秋も深まる11月に,のんびり電車のたびに出ませんか。 ありがたいことに毎回たくさんのアクセスをいただきますが、実際のところご乗車になれるのは40名ばかりです(何せ都電ですから)。ぜ…