traveling2006

西方浄土への旅 6(直島:地中美術館)

今回の旅のメイン、地中美術館。3人の作家と、1人の建築家をまるごと楽しみに。エントランスで説明を受けるだけでドキドキしてくる。年間パスポートがあるのはいいんだけど、いったい誰が年パスの恩恵を受けられるんだ…。金沢からスタートしたミュージアムリ…

西方浄土への旅 5(直島:ベネッセミュージアム)

とくに貧乏旅行のつもりではないのに(だったらこんなとこ泊まれない!)結果的にいちばんお高い食事がここの朝食ビュッフェ?2,000でした。なんだかなあ。しかし美味しかった!4年前に来たときと同じテラスレストランで、おんなじような朝ごはんをいただく。…

西方浄土への旅 4(直島:ベネッセハウス)

宿泊者専用のバスに乗って(!)Park棟へ。予約のときにはもう少し早い時間に行く予定を伝えていたので、バスを降りて早々に「アオキさまですか?」と訊かれて驚く。明るいうちにいらっしゃると思っていましたので…ってどんな心遣いですか!スタンダードツイン…

西方浄土への旅 3(徳島→高松→直島)

あさごはんはセルフうどん。駅前のちょっとしたお店だけど、じゅうぶんに美味しかった!かまたま+てんぷら二種ですっかりお腹いっぱい。はー。徳島駅はヤシの木が南国情緒をかき立てるりっぱな駅舎なのに、ホームに行ってみればワンマン運行1両編成の気動車…

西方浄土への旅 2(大阪→徳島)

大阪についた頃から本格的な雨。ぎゃっ。さくさくと乗り換えて15時には万博公園へ。太陽の塔は今年も雨降りねえ。残念。お祭り広場を水しぶきを上げながら走り抜けて国立民族博物館へ。年に二回も来られるとはなかなかよいぞ。世界史担当の同行者を野に放っ…

西方浄土への旅 1(京都)

僕が旅に出る理由は、だいたい百個くらいあって。 同僚のセンセイとおんなふたりオノレを見つめなおす旅に出る。あれもしたい、これもしたい、と詰め込んでいったらぱっとみ無謀とも思えるスケジューリングになってしまった。しかしそれでも結構余裕のある、…

奥多摩の旅三日目

今日も晴れ!わたわたと片付けをして、結局食べきれなかったスイカをキッズにあげようとケビン村を探検。どこかのボーイスカウトらしき集団がいたので、そこのオトナに「おやつにでもどうぞ」と差し上げる。「おーい、おまえらー、スイカもらったぞー!お礼…

奥多摩の旅二日目

翌朝は台風一過の快晴。フィトンチッドよ、マイナスイオンよ、オラに元気をわけてくれ!…アホなことをいいながら朝ご飯の支度。昨夜もんでおいたキャベツとキュウリの浅漬けと,チャーハン(保温にしておくの忘れたので)とベーコンとスクランブルエッグ。し…

奥多摩の旅

午前中仕事なんてかわいそうな人もいて、昼過ぎに集合。なにこの台風的大雨は…。とりあえず土砂崩れだのがない限りはたどり着けそうなので一路奥多摩へ。16号はいつものように混雑しているし、天気もぐずぐずして暗い出発だったけど、青梅を抜けたあたりから…

豊田市立美術館

金沢からの帰り道に名古屋がある、というのはどうも感覚的にわかりづらい。米原→名古屋と西側にまわるか、越後湯沢→東京と東にまわるかなのよね。どっちも所要時間は4時間半弱でほとんど変わらず。いかに中央アルプスが険しいか、というかんじだよなあ。ちな…

海に行くつもりじゃなかった

近江市場内にある 廻る近江町市場寿し といお店へ狭い店内に威勢のいいおっちゃんがやまもりいるので,回転寿しといっても、実際には注文してその場で握ってもらえるくらいの雰囲気。のどぐろだの白えびだのご当地っぽいネタもたくさんあって、踊りだしたい…

金沢21世紀美術館

今回の金沢行きのメインは金沢21世紀美術館なので、兼六園も金沢城も眼中にないのであります。ていうか、熱い!暑すぎる!ここ数日関東は過ごしやすい気候だったのでよりいっそうダメージは大きく。ワンメーター確実なのにタクシーを捕まえる。オトナだわー…

上野発の夜行列車降りた時から

向かった先は青森でもなく雪も降っていませんが。寝台特急北陸で金沢へ。利便性をとるなら飛行機でも、手軽さをとるなら新幹線でも高速バスでもいいのですが、なにぶん鉄分豊富な旅ですので。駅の売店でお酒だのあれこれ買い込んで(これは15年前にはできな…

太陽の塔

たろさん、こちらでもこんにちは。