水郷潮来十二橋&閘門&鹿島工場ツアー

IMG_8230

夏休みもおわるので川遊びをしてきた。屋根のないサッパ舟で真っ昼間に三時間半も!

最近都市河川を船でめぐるクルーズによく行っているのだけど、その勢いにまかせてちょっと遠出。ほんらいこのあたりはあやめの季節にあわせて観光船なんかが出ているらしいのだけど(なので、ちゃんと水路際にお休み処もある)、今回のお目当ては閘門。異なる水位をつなぐ水門をくぐっていこう!というもの。ええと、詳しくは大山さんのDPZ記事『こうもんざんまい』で!

IMG_8191

このあたりは広大な干拓地なので、どこまでも平坦で水路もまっすぐ。地図を見ると、ちょっと高い場所に転々と「○○島」という地名が残っているのも面白い。なんかなー、ほんと土木事業ってすごいよな。江戸時代に「川埋めちゃえばいいじゃん!」とか誰が思ったのか。しみじみとそんなことを思う。

IMG_8259

「水門を観音開きで」って発想すらどうかしてるのに、「菱形に二枚セットで」とかほんともうすごい。そんで「抜けたらもうひとつ防潮水門」とか。古めかしい煉瓦と大仰な鉄のギアが丸見えなのに、ふつうに個人で(というか船頭さんが)取っ手ひっぱるだけでコントロールできちゃう。土木構造物って使われてなんぼなんだよなあ。

IMG_8290

IMG_8397

昼過ぎに戻ってきた時にはすでに日光にやられてくたくただったわけですが、結局はそこから ユーリカ号→北側のおかしな遊具のある公園でおおはしゃぎ→製鉄所エリア→南側で夕暮れ→塩の山→謎の夜景公園 とひとしきり堪能。みんなタフね…。ごはん食べて解散ののち、横浜組は勢い余って「キラキラ宇宙ステーション」こと首都高川崎線経由で帰ってきたのでした。工場夜景満喫しすぎ。