ID for WebLiFE*

huili2006-11-20


ともだちがTシャツ販売のネットショップを立ち上げたのだけど(rockin-trench online)、すべてID for WebLiFE*でできていて、そのショッピングカートの挙動に感激しました。これがWeb2.0のチカラか!(たぶん違う)

ID自体は夏にちょっと本腰入れて使って、癖はあれどもコンセプトのうつくしいソフトである、と思ってはいたのだけど。けど。このサイトで使われていたショッピングモール用のプラグインが本当に素晴らしい。ある程度面倒な作業を「初心者でもできる!」という一点においてひたすら考えた結果だろうなあ。ほんとうに感激しました。

具体的な感動のポイントは、いままでCGIを使うかどこかのサービスを利用するしかなかったフォームデコードを、入力内容をそのまま標準設定のメーラーに飛ばす→そのまま「メール送信」をしてもらう という反則技で解決してる、てところ。もちろんそれに付随するサイズの設定だの商品の一覧作成だのはID風のインタフェイスで簡単に設定できるんだろう。

ちょうど土曜日に、ネット黎明期=ざっと10年前のWEB作成とかネットショップ立ち上げの苦労話をしていたばっかりだったので、余計にその素晴らしさを感じてしまった。自分がWeb0.2くらいの世代であることを痛感するわ(あたまのなかは未だにHTML3.2準拠)。

あ、ちなみに上記のサイトで今売ってるのはロケノンフェスにだけ店を出す「みなと屋」という激ウマ(らしい)たべものやさんの非公式Tシャツです。ひたちなかには行ったことがないし、年末の幕張にもいけなさそうなんだけど、本当にハムはおいしいらしいのでオーダ。ああ、ハム(遠い目)。