おさいふくんのぼうけん

huili2006-07-22


10日になくしたお財布が無事に帰ってきました。はじめてのぼうけんを終えて心なしか一回りたくましくなったように思えます(え?)。財布をなくしてから/見つけてからの手続き関係をまとめてメモしておきます。あまりに多いアイテム集めとフラグ立ての連続で、出来の悪いRPGにつきあわされているようです(現在も未完)。

●財布がないことに気づいたら

  • 最後に財布を見てからその時点までの行動を正確にトレースする(ゴミ箱に捨てる、という事態さえあり得るとのこと)。
  • 最寄りの交番・警察署に遺失届を出しにいく。なくした状況,行動,財布の中身などについて細かく調書を取られるので30分程度はかかる。調書には「受理番号」という4ケタの番号が振られるので、これを聞いておくとカード会社とのやりとりがしやすい。
  • クレジット機能のあるすべてのカード会社に電話をする。大抵の場合全く待たされない紛失専門受付があるので。ここでも状況を詳しく説明。最後にカードを使った日時を訊かれる(不正使用があればここで判明するはず)
    • いわゆるクレジットカードだけではなく、伊勢丹だとかOIOIのカードも。OIOIはカードがなくても本人確認ができれば月々の支払いができるらしい。
  • VISA, SAISONは紛失の受付と同時に再発行の手続きもしてくれる。1週間程度で新しい番号のカードが届く(負債はぜーんぶ引き継がれます<あたりまえ)
  • キャッシュカードのあるすべての銀行に電話をする。
    • りそな銀行:登録の住所に「確かになくしましたね?」という確認の手紙が届くので,それをもって再発行手続きにゆく。取引銀行じゃなくても可(支店間のやり取りのために多少時間はかかるけど)
    • 新生銀行:再発行はその場で手続きできるが,登録した電話番号から番号通知ありでかけないといけない。カード送付は登録した住所のみ可なので、住所変更をしていない場合は、先にその手続きが必要になる。

●財布が発見されたら

  • 今回はVISAから一番先に連絡が。「どこそこの警察署に届いているので詳細はそちらで」とのこと。交番で聞きそびれた受理番号もここから教えていただいた。
  • 警察署の遺失係は8:30to17:30という社会人泣かせの時間のみ開いてる(横浜市の場合)。うけとりには身分証明書とはんこが必要。拾得届は遺失届以上に子細なので、届けてくだすった方も相当なお手間だったろう。拾ってくれた人に関してはあんまり詳しくは教えてもらえない(今回はラー博の館長さんだった!)
  • とりいそぎお礼の電話をする。あちらもご安心なされたそうで。「またお伺いしますので」と。
  • クレジットカード類はすべてアカウントが死ぬので破棄→新しいカードの手続きをする
  • クレジットカード払いにしているあらゆるものは、番号が変わったので支払い方法の変更が必要。めんどくさーい!
    • TSUTAYAカードは、カードセンタから送られてきた書類を店頭に提出することで手続き。最初にWカードを作ったお店でなくとも可。仮カードの発行後2週間程度で郵送されるとのこと。Tポイントはのちほど移行手続きがとれるらしい。
    • OIOIは返済に関してはノーチェック。全額返済してこのカードとはもうお別れ。
  • 新生銀行はパワーダイレクトに登録番号から電話&本人確認で制限解除が可能。店頭では顔つきの身分証明書がないと不可。
    • 住所変更も顔つき証明書がないと住民票が必要。こちらも店頭では不可。
  • りそなも店頭で、紛失届とはんこと通帳と出てきたカードで手続き可。手続き終了前にATMにカードを入れるとその時点でカードは永久に使用不可に。
    • 住所変更はローンつきの場合住民票が必須。そうでなければ保険証のみで可。

●今回の教訓

  • 住所変更はちゃんとしておく(銀行とか忘れがち)
  • 世の中にはいいひとがいる。
  • 財布をなくさない。