traveling2005

daydream believer

walkin' on the rhythm

bus to finsbury

今日の行程:11:45集合 → 11:53新横浜出発 → お昼は駅弁 → 曼殊院 → 唐長(修学院)→ ホテルにチェックイン → 河原町放浪 → こま井亭で近江牛すき焼き この三日間を楽しみに地獄の師走(走るっていうか、もう飛び回ってた)をやり遂げた、といっても過言では…

名古屋で食べたもの

名古屋はおいしいものがありすぎて、一泊や二泊だと「いつものところ」に行くだけで終わっちゃう。矢場とんでわらじとんかつ、山ちゃんで手羽先、コメダ珈琲でシロノワール、駅のさもないお店できしめん、帰りの新幹線で天むす、と。ベタ過ぎじゃないですか…

帰還

万博から帰還しました。 あまりに濃密な二日間だったので、今日はもうすっかり抜け殻。移動のほかはなにもしてないに等しい。企業館をほぼ捨てて、まさに「万国博覧会」を満喫してきたので思うところはいろいろと。こまこました部分も含めて順不同に書き足し…

グローバル・コモン4

北欧・東欧諸国が集まるグローバル・コモン4。お昼を過ぎてちょうど人も増えてきたところで、この辺のパビリオンは結構混雑。昨日はガラガラだったキッコロゴンドラも長蛇の列。午前中の元気もなくなってきて、休み休み見学。 //www.expo2005.or.jp/jp/C0/C3…

グローバル・コモン5

グローバル・ループ(このネーミングもまた…)をぐるりと歩いてアフリカへ。日本ゾーンはあらゆるものが混みまくっているのでこの際無視(ひどい)。このあたりの通路のひさしには噴霧器が付いていて、細かい霧で涼をとれるようになっている。朝顔のからむラ…

グローバル・コモン6

二日目はEXPOライナー(名古屋駅発)で出発。乗るまでに少し並んだけど、やっぱりバスは楽ねー。東京の首都高のように都市部の高速が混雑することもなく、定刻通りに到着。東ゲートはメイン会場から少し離れているけど、一日の移動距離を考えたらそんなに気…

sky message

グローバル・コモン6にて。周囲の人がやたら空を見上げているのでなにごとかと思って見上げたら、ぽかんぽかんと雲が吐き出されているところ!フジロックでは"POPOCARI"になった、という情報もあったので固唾を呑んで見守る(ちゃんとできた)。正確な距離と…

Twilight Concert 堂島孝平

前日に入場したとき、ちょうど辛島美登里が公開リハをやっていて「へえ、こんな企画もあるんだねえ」なんて呑気に通り過ぎて痛んだけど、ホテルに戻ってからイベントカレンダーを見たら「8/8 堂島孝平」の文字にびっくり。同行者と唯一(たぶん)共通の好き…

三井・東芝館 GRAND ODYSSEY

ひとつくらいは並んでみるのもよかろうよ、ということで三井・東芝館へ。本当は朝イチにいこうとしていたんだけど、その時点で240分待ちとかいうので回避。昨日の夕暮れが150分待ちくらいだったので、それくらいの時間まで待つことにする。グローバル・コモ…

Linimo

夕方から行くのだしさほど混まなかろうと 藤が丘からリニモに乗車。見事に笑っちゃうくらいガラガラ。誘導スタッフも余ってしまって、誰も走りさえしないのに「危険ですので走らないでください」と叫び続ける役どころの人がいてかわいそう。駅ごとにピクトグ…

グローバル・コモン3

初日夜と二日目に分けて見学。比較的メジャな国が集っているからか、こちらも結構な混雑。各国のパビリオンも大きくてきちんとデザインされているので、やはり裕福なのかしら、と思ったりもして。 //www.expo2005.or.jp/jp/C0/C3/C3.12/C3.12.10/index.html>…

全球共同展区

各国のパビリオンが集まっているエリアはグローバル・コモンという名称。このカタカナ表記がどうも安直な印象で、行く前から気に入らなかったのだけど、会場内の案合図に中国語として併記されている「全球共同展区」という表現がストライク。中国語話者にと…

グローバル・コモン 2

//www.expo2005.or.jp/jp/C0/C3/C3.11/C3.11.7/index.html>メキシコ館:予想以上に楽しめました。メキシコの生態系と伝統的な工芸品。そして(おそらく新進気鋭の作家による)現代芸術の展示、と。サボテンとテキーラとガイコツ祭り、くらいのイメージしかな…

グローバル・コモン 1

このエリアに近づくと、スパイスなのかお香なのかなんともいえない「アジアっぽい」匂いが漂ってくる。食べ物を扱っている国が多いせいもあるけど、なんというか特徴的だなあ。 //www.expo2005.or.jp/jp/C0/C3/C3.10/C3.10.5/index.html>インド館:きちんとイ…