2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

東京タワー

東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~作者: リリー・フランキー出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2005/06/28メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 445回この商品を含むブログ (1391件) を見る実家に帰省しているあいだのひまつぶしと思って買ったはいい…

華麗なる生活

ひさびさに自分の手料理が踊るほどおいしくできた。当初はトリもものカレー炒め的なものを狙っていて、実際全く違うものができあがったんだけどあまり気にしない。おいしいんだったらなんでもいい。用意するもの トリもも好きなだけ 茄子 できるだけ大きいト…

業務日誌

大和のブックオフに行ってみる。わりと大きい気がするけど、二階三階はレジカウンタが封鎖されて、山積みの段ボールに埋め尽くされていてちょっとサツバツとした雰囲気。105円棚もあんまりおもしろくなかったなー。サイエンス・コンピュータものが一段弱しか…

業務日誌

大和のブックオフに行ってみる。わりと大きい気がするけど、二階三階はレジカウンタが封鎖されて、山積みの段ボールに埋め尽くされていてちょっとサツバツとした雰囲気。105円棚もあんまりおもしろくなかったなー。サイエンス・コンピュータものが一段弱しか…

業務日誌

開始2日で4册売り上げ。とはいえまだ仕入れをしていないので、正しくは不要本処理。35冊ばかり出しているけど、やはり動くのは近刊のみ。そりゃそうか。いわゆる「いかにも売れる本」以外の目利きが全くできないので(amazonランキング4ケタだったら即売れる…

MILKMIX NITE@Shibuya Club Quattro

the JetzeJohnsonワンマン。クアトロなんて大丈夫かしら、と心配していたけど(こういうよけいな心配をしてしまうのはもはや癖としかいえない)すっかり杞憂に終わる。全体がほどよく埋まっていたので500は入ったんじゃなかろうか。お客さんの熱気に押される…

業務日誌

開始2日で4册売り上げ。とはいえまだ仕入れをしていないので、正しくは不要本処理。35冊ばかり出しているけど、やはり動くのは近刊のみ。そりゃそうか。いわゆる「いかにも売れる本」以外の目利きが全くできないので(amazonランキング4ケタだったら即売れる…

日本一周旅行をすると10万円貯まる本

帰省中の本屋にて購入。父親とふたりで大盛り上がりして、続編の「世界一周旅行〜」てのと二冊買って帰ったら、母親は既に貯めはじめているらしい…。似たものだなあ。実家のピアノの上にある、年の初めに買ったらしい「一日一円ずつ足して貯めていく」という…

せどり見習い開始

そろそろ本を減らすことを考えなくっちゃなあと思って、Amazonマーケットプレイス近辺の情報を集め出す。ブックオフなどの新古書店→マケプレという新種のセドリ業があることは知っていたけど、実際に業としてなされている方のブログなんかを見るとかなりのカ…

せどり見習い開始

そろそろ本を減らすことを考えなくっちゃなあと思って、Amazonマーケットプレイス近辺の情報を集め出す。ブックオフなどの新古書店→マケプレという新種のセドリ業があることは知っていたけど、実際に業としてなされている方のブログなんかを見るとかなりのカ…

happy birthday

1コ下チームのセンセイが誕生日なのでこっそり集う。「オレとサシ呑みつって連れ出すので驚かせましょう」と言ってたはずなのに、当人は人の話をろくに聞いておらずまったく驚かない(センセイなのに)。まあ、毎回みんなでわいわいやっているので驚かせるの…

アボカドまぐろ丼

WIRED CAFEで食べた ネギトロ柚子胡椒ボウル(アボガド入り) が美味しかったのを思い出して半額のアボガドを買う。で、まぐろが安かったのでヅケ丼にしてみる。ほんとうはWIREDのを再現しようと思っていたんだけど、スーパーに居る間にどうしても「ゆず胡椒…

うどんログ:星のうどん@横浜(相鉄構内)

生醤油ぶっかけうどん 290円立ち食いにしては格段のうまさらしい、と某氏にリサーチを頼まれて潜入。ほぼ毎日目にしているけど入るのははじめて。ダシが決め手、と言われていたけど流石に暑いのでぶっかけで。冷やしかと思いきや温かいのね。お、確かにこれ…

社会復帰リハビリ中(60%)

今日は午後から委員会なので、11時くらいには行くべかとうだうだしていたら教務主任から電話。…内線電話くらいの気軽さで電話されてる気がするなー。確かに職員名簿にケータイの番号を載せてしまったのは失敗だった、と思ってるけど(固定電話ないからね)。…

チャゲアスカラオケ

先輩センセが「あたし、カラオケに行きたい!」と猛然と主張なさるのでおともする。いつでもどこでも熱唱できるタチなので、カラオケなんてそうそういかないんだけど。ま、たまにはよかろうか。×才違いなので微妙なジェネレイションギャップ&嗜好の違いを探…

実家ライフ

ここ数年、実家に帰るとやたら寝てしまう。はりきって地元の友達と約束をするわけでもなく(お誘いは大歓迎、というやる気のなさ)、特に帰ってきたからってやらねばならないこともないのだけど。別に今このタイミングで寝なくてもいいのに、というくらい寝…

感覚ミュージアム探訪

実家発で宮城県岩出山町にある感覚ミュージアムへ。流石に電車で行くのは辛そうなので、プリウスを借りてゴー。ハイブリッド車をそれと意識して乗るのは初めてだけど、なんといっても走行音が静かでいい。オンガクかけてもきちんと聴こえるしさ。前面パネル…

石ノ森萬画館探訪

途中でパンフを見かけたので、ちょいと寄り道をして石ノ森萬画館へ。誘導のおいちゃんがやたら親切で、駐車場の場所を問えばこっそり無料の場所にいれてくれるし、入り口の看板を撮ろうとしたら「ほら、撮ってやっから!」と半ば強引に誘ってくれる。田舎の…

日比野克彦の一人万博@水戸芸術館

ちょっとお酒を過ごしてしまったにも関わらず元気に起床(丈夫な肝臓に感謝)。今日はひさびさの18きっぷの旅、水戸と袋田を経由して実家に向かいます。ものすごく大回りなように見えるけど、実際の乗車時間は1時間ばかりしか変わらない。かるく朝ご飯を食べ…

日本未来科学館探訪

今日は今日とてMeSciへ。日頃の鬱憤を晴らすかのように予定を入れまくっております。とはいえ秋の土曜講座の下見なので、今日は10%くらいお仕事モード。お台場冒険王であふれかえるゆりかもめに乗ってテレコムセンタまで。サイエンスカフェで待ち合わせ。夏…

名古屋で食べたもの

名古屋はおいしいものがありすぎて、一泊や二泊だと「いつものところ」に行くだけで終わっちゃう。矢場とんでわらじとんかつ、山ちゃんで手羽先、コメダ珈琲でシロノワール、駅のさもないお店できしめん、帰りの新幹線で天むす、と。ベタ過ぎじゃないですか…

帰還

万博から帰還しました。 あまりに濃密な二日間だったので、今日はもうすっかり抜け殻。移動のほかはなにもしてないに等しい。企業館をほぼ捨てて、まさに「万国博覧会」を満喫してきたので思うところはいろいろと。こまこました部分も含めて順不同に書き足し…

グローバル・コモン4

北欧・東欧諸国が集まるグローバル・コモン4。お昼を過ぎてちょうど人も増えてきたところで、この辺のパビリオンは結構混雑。昨日はガラガラだったキッコロゴンドラも長蛇の列。午前中の元気もなくなってきて、休み休み見学。 //www.expo2005.or.jp/jp/C0/C3…

グローバル・コモン5

グローバル・ループ(このネーミングもまた…)をぐるりと歩いてアフリカへ。日本ゾーンはあらゆるものが混みまくっているのでこの際無視(ひどい)。このあたりの通路のひさしには噴霧器が付いていて、細かい霧で涼をとれるようになっている。朝顔のからむラ…

グローバル・コモン6

二日目はEXPOライナー(名古屋駅発)で出発。乗るまでに少し並んだけど、やっぱりバスは楽ねー。東京の首都高のように都市部の高速が混雑することもなく、定刻通りに到着。東ゲートはメイン会場から少し離れているけど、一日の移動距離を考えたらそんなに気…

sky message

グローバル・コモン6にて。周囲の人がやたら空を見上げているのでなにごとかと思って見上げたら、ぽかんぽかんと雲が吐き出されているところ!フジロックでは"POPOCARI"になった、という情報もあったので固唾を呑んで見守る(ちゃんとできた)。正確な距離と…

Twilight Concert 堂島孝平

前日に入場したとき、ちょうど辛島美登里が公開リハをやっていて「へえ、こんな企画もあるんだねえ」なんて呑気に通り過ぎて痛んだけど、ホテルに戻ってからイベントカレンダーを見たら「8/8 堂島孝平」の文字にびっくり。同行者と唯一(たぶん)共通の好き…

三井・東芝館 GRAND ODYSSEY

ひとつくらいは並んでみるのもよかろうよ、ということで三井・東芝館へ。本当は朝イチにいこうとしていたんだけど、その時点で240分待ちとかいうので回避。昨日の夕暮れが150分待ちくらいだったので、それくらいの時間まで待つことにする。グローバル・コモ…

Linimo

夕方から行くのだしさほど混まなかろうと 藤が丘からリニモに乗車。見事に笑っちゃうくらいガラガラ。誘導スタッフも余ってしまって、誰も走りさえしないのに「危険ですので走らないでください」と叫び続ける役どころの人がいてかわいそう。駅ごとにピクトグ…

グローバル・コモン3

初日夜と二日目に分けて見学。比較的メジャな国が集っているからか、こちらも結構な混雑。各国のパビリオンも大きくてきちんとデザインされているので、やはり裕福なのかしら、と思ったりもして。 //www.expo2005.or.jp/jp/C0/C3/C3.12/C3.12.10/index.html>…